あなたは、何問正解できるかな?★★  全問挑戦し アンケートに答えると・・  ★★



女性限定【復縁マニュアル】[モバイル版]
男性限定【復縁マニュアル】[モバイル版]



ムチ打ち被害者の示談マニュアル

受験クイズ〜 さあクイズでリラックス!大学受験検定
世界史Bカルトクイズ~02-4


大学受験生には是非受けてもらいたい!それ以外の人も大歓迎!
初めての方は01-1からどうぞ。
今回は東地中海の諸民族です。


問題:1
前1200年にヒッタイトを滅ぼし、エジプトを衰退させる原因となった民族系統不明の諸民族を総称して何と呼ぶか。

⇒解答する


問題:2
フェニキア人は(@)・(A)などの都市国家を築き、地中海貿易で栄えた。

⇒解答する


問題:3
また、フェニキア人の建設した植民市である(@)は、地中海に大帝国を築き上げた(A)と戦った。

⇒解答する


問題:4
前10世紀頃、アラム人は(@)を拠点とした内陸貿易によって栄えた。

⇒解答する


問題:5
ヘブライ人は、バビロン補囚後には外国から(@)人と呼ばれた。だが、ヘブライ人の自称は(A)人である。

⇒解答する


問題:6
前13世紀に、エジプトにいたヘブライ人は、伝説の予言者(@)に率いられ、(A)を果たした。

⇒解答する


問題:7
前1000年頃ヘブライ人によって、(@)王国が建国され、首都は(A)におかれた。

⇒解答する


問題:8
ヘブライ王国は(@)王と息子の(A)王の治世下に全盛期を迎えた。

⇒解答する


問題:9
前922年頃、ヘブライ王国は北のイスラエル王国と南の(@)王国へと分裂した。 イスラエル王国はアッシリアに滅ぼされ、(@)王国は新バビロニアに滅ぼされた。このとき、(@)王国の多くの民が新バビロニアの首都・バビロンへ移住させられた。これを(A)という。 後に(A)から開放された人々は、イェルサレムに帰ってユダヤ教を成立させた。

⇒解答する


問題:10
フェニキア人がつくったフェニキア文字は、後に(@)のもととなった。 アラム人がつくった(A)文字は西・中央アジアの文字のもととなった。

⇒解答する

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*
デコメゲット!!
無料サイトも盛りだくさん

☆彡+:;;;;;;:☆彡+

お気に入りのクイズを検索
キーワード

♪♪ おすすめクイズ ♪♪


★★★ もっと挑戦する ★★★

☆☆☆ 友達を紹介 ☆☆☆

※☆★※☆★※☆★※
無料で稼げる
勝手に増えるポイント
登録すれば分かるその凄さ!

☆彡+:;;;;;;:☆彡+

SEARCH